おこないました。
新中2↓
新中3↓
欠席の子が数名いましたが、みんな必死に
問題に取り組んでいました。
答案を見るとまだまだ定着はしてないかなあ
と感じますが、新年度のスタートにあたり
少しでもエンジンがかかるきっかけになって
くれたらいいと思います。
もちろん、この模試でもやり直しはしてもらいます。
明日から通常授業スタート。
週末には中3の三者面談。
16日には新中3の決起集会。
17日には新中1と新中2の保護者向けの説明会・・・
バタバタしていますが新年度だなああと感じます。
7期生のMちゃんから、赤ちゃん誕生の報告がありました。
写真送ってきましたが、かわいいいいい。
またまた塾長じいじ発動です。(笑)
今度いきますね〜と嬉しい言葉。
プレゼント買わなきゃ。(笑)
実は誕生しました報告だけで会えてない子もいるので
これから暖かくなって、またいろんな卒塾生と
会っていろんな話ができたらいいなと思います。
さらに1期生のHちゃんからも相談があるので、今度
行きますね〜という連絡がありました。
卒塾生のうち1ケタ期生ってもう卒塾して10年以上
経ってるわけで、それでもこうしてつながって
くれるのは幸せなことです。
1ケタ期生といえば、冬馬とのメールで
彼が言ってた言葉・・・
好きなことを仕事にするって、好きだから辛いことも
「なんのその」で出来るハズなんだよね。
好きなことだけど、好きなことをやるための辛いこと
が出来なければ、きっと好きではないって事かと!
好きなことは楽しいけど、「楽」ではない!
ほんとそう思う。つらいこともいっぱいあるけど、
やはりこの仕事、そして名学館ファミリーの
皆さんのことが好きなんだと感じる今日この頃。
新中1以外募集中です。お問い合わせは↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292