2022年04月04日

通常授業スタート

バタバタした中でしたが、本日より新年度の

通常授業がスタートしました。

新中1はついこないだまで17時〜18時半の

枠でしたが、19時半〜21時半の枠になり、

眠かったかもしれませんが、何とか2時間

頑張っていたようです。

今日の午後、春期講習の合間に13期生のS君

が来訪。

「今日から新年度の授業始まるんですよね」

と差し入れを持って来てくれました。
PXL_20220404_134233254.jpg

就活の方はだいぶ苦しんでいるようですが

コミュニケーション力も高い子なので

大丈夫だと信じています。

今日の午後の講習でH先生が退職。

また手伝ってもらうかもしれませんけどね。

というわけでH先生のお母様が挨拶に

来られました。

大学生にもなって母親がと思われる方も

いらっしゃると思いますが、実は彼女の

お母さん、お父さんは私の高校時代の

クラスメイトなのです。

最初聞いた時は驚きましたが・・・。

というわけでたぶん40年ぶりの再会。

マスク越しでわかりませんが、目元は

面影あるなあと感じました。(笑)

つい話が弾んでしまいました。

すべては縁・・・。縁ですよね、やはり。

そして夜は通常授業。

今期から講師をお願いしているR先生と

S先生にも頑張ってもらいました。

まだまだのところはありますが、二人とも

卒塾生ですから、すぐに感覚を取り戻して

くれると思います。

あ、待てよ。今日は中1を担当したR先生も

卒塾生だから、卒塾生講師だけの授業でしたね。

これも縁ですね・・・。

春期講習も残りあと2日。

明日も頑張ります〜。

と、そこに八王子で美容師をやってる娘から

写真が送られてきた・・・。

この春、東京の大学に行ったHちゃん。

ちょっと遠いけど、時間があったら娘の美容室に

行ってやって・・・と話していましたが

本当に行くとは・・・。(笑)

IMG_2280.jpg

Hちゃんからも報告のメールが来ました。

縁ってやっぱりおもしろい。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292


posted by じゅくちょー at 22:52| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0