2022年04月10日

中3保護者向け高校入試説明会&三者面談

本日、新中3の保護者向けに高校入試説明会を

おこないました。

わかりにくい点も多かったと思いますが、

まずは受験生活をスタートするにあたり、

保護者の皆様にも意識を高く持ってもらいたい

ことと、当塾を信じて頑張ってもらいたい

ということをご理解いただければと思ってます。

私の中でこの受験生活は生徒とのコミュニケーション、

そして保護者の皆様とのコミュニケーションが大事

だなと思っています。

そういうわけで、お気軽にご質問やご相談をして

いただきますようお願いいたします。


午後から夜にかけて、昨日に続き、中3の三者面談

をおこないました。

厳しい話をした生徒もいます。生徒の思いを聞き、

保護者の思いを聞き、私の思いを語り・・・

やはり顔をあわせて、いろんな話をするって

いいですね。

意外な話を聞けますし、いろいろな思いを

感じ取ることができます。

現時点での志望校も聞きました。

また今後変わるかもしれませんが、しかと

受け止めました。

圧倒的に男子の多いこの学年。

どんな1年になるのか楽しみです。

16日には中3の決起集会もおこないます。

そこでもいろんな話をしていこうと思います。

20回目の中3生。

今年はどんなドラマが生まれるか楽しみです。

明日は市内の多くの中学の入学式ですね。

こういう時こそチラシをまきたいところですが、

新中1は既に定員満席なので申し訳ありません。

新小5、新小6、新中2、新中3のお問い合わせを

お待ちしております。
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/


ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292




posted by じゅくちょー at 23:11| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0