2022年05月13日

富中3年生お帰りなさい

富沢中の3年生が無事、修学旅行から帰って

きましたね。

おつかれさまでした。

さっそく今日授業の子もいましたが、

多少疲れはあるものの、みんなよく

頑張っていました。

今日は雨でしたが、みんな授業の10分前には

来て、早い子は1時間近く前に来ていました。

何でもそうですが、前倒し前倒しで進める

ことは大事です。

一方で今日も追試になってる子が多かった。

惜しい子もいますが、途中式を書かないでの

ミス、明らかな練習不足でのミス、問題を

読んでないためのミスなど、基本が

おろそかになっている感じです。

今のうちに立て直しをはからないと、テスト前に

もっと苦しくなります。

テストで合格できずに追試になれば、また

そっちの勉強もしなければならなくなる。

結局悪循環になってしまうんですよね。

そろそろ追試シールが10枚になりそうな子が

います。(10枚になったら塾長と個人面談)

IMG_1820.JPG

来月からは中1もこのような形で追試ランキング

を出していく予定です。



今日も動画1本アップしました。

今日から塾長カレンダーのメッセージを

解説していきます。気楽な感じでご覧

ください。

https://youtu.be/-wqv8C7OU0g

日曜日に久々に卒塾生との対談動画

を撮ります。

こちらは名学館ファミリーオンラインサロン

のほうにアップします。

来年の20周年に向けて、ちょっと考えている

企画があります。

名学館ファミリーの皆様のお力も借りたい

と思っています。まずはオンラインサロンの

ほうで発表し、実現できそうならブログ等でも

お知らせします。

というわけで、卒塾生、塾生保護者の皆様、

卒塾生保護者の皆様で、まだ名学館ファミリー

オンラインサロンにご登録いただいてない方は

ぜひご登録お願いします。

https://meigakukan.wpx.jp/

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292



posted by じゅくちょー at 23:16| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0