2022年05月17日

お守り

例年、うちの塾では中3、高3に対し、

総体前にお守りを配っており、

受験前にも受験用のお守り

を配っていました。

今年考えた時に

・部活以外のクラブチームの子も複数いる

・高3では運動部の子が少ない

となったとき、総体と限定せず

クラブチームの大会でも学校行事でも

発表会でもそして受験でもあらゆるもの

に活用できるお守りにしよう!!!

と考え、ならこれしかないということで

昨年一部に好評だった「塾長キーホルダー」

を中3塾生と高3卒塾生全員に贈ることに

しました。

今日無事届き、さっそく今日来てた中3生に

手渡しで、高3の子たちには郵送で送り

ました。(たぶん明日か明後日には到着する

と思います)

IMG_0513.JPG

中3生にはメッセージカードを添えました。

自分で言うのも変ですが、こういう時代

だからこそ、手書きのメッセージって

結構嬉しいものらしいですね。

中3の卒業時のアンケートでも意外に

私からの手紙というのが好評だったりする

ので。というわけでこれからも手書きの

メッセージは大切にしていきます。

今年も総体の応援にはいけませんが

クラブチームの子も含め、最後まで

悔いのない頑張りを見せてほしいです。


今日は中2と中3で体験授業がありました。

体験授業だからと言って、いいところを

見せるということはせず、いつも通りの

授業展開にしています。

授業内容が理解できなくても流れ、雰囲気、

ほかの生徒の様子などから感じるものが

あれば嬉しいです。

今朝は富中2年生がいませんでしたが、

中1も多く、割と活気がありました。


ブログの感想はコチラ↓https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292


posted by じゅくちょー at 22:41| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0