2022年06月04日

テストに向けて

今日からほとんどの競技で高校総体が

始まりましたね。

今年も応援に行けないのが残念。

来年くらいには行けるかなあと思ってますが。

陰ながら応援しています。

(といっても高3は既に終わった子や運動部でない

子も多いですね。)


そういうわけで来週はいよいよ中総体です。

今年はクラブチームの子もいますが、県大会に

行けそうな種目も多く、悔いなく頑張って

ほしいですね。

大会期間中は土曜日のみお休みにしますが

日曜と月曜は午後から開室します。

今日の夜は中2の国語と英語のテスト。

IMG_1905.JPG

範囲を指定していたせいか、まずまずの出来

でした。

この後の予定もお知らせしましたが、中総体の

代休日にワークの2周目チェックを行います。

中2は長町中が先行してテストがあります

テスト対策に向けてノルマを指定しました。

単にワークを3周やったからよいではなく、

しっかり覚え、定着させる努力をしてほしい

ですね。

今日のテスト答案を見て、間違いそうなところ

が見えてきましたので、最後確認するように

します。

今日も黙々と自習に来ていた子がいました。

多くの子が「中総体終わってから」とか

「テストが近づいたら」というように先延ばし

している中、今頑張れる子はやはり

この後伸びてくると思います。


先日の結婚式で幸せの贈り物をもらった

せいか、次々と幸せな話が舞い込んできます。

6期生の子に2人目が誕生、4期生の子の

2人目も秋の予定。来週、7期生の子が

赤ちゃんお披露目に来てくれる・・・

塾長じいじは大忙し。

でも、なんか嬉しいですね・・・。

縁を大切にしてくれること

そして、中学生だった頃を知っている

子が立派な大人になり、パパ、ママに

なっていること・・・。

卒塾生は減ることがありませんから、

まだまだこの先もこういう話が届くんだなあ

と思うと塾長冥利に尽きます。

ほんと10年、15年なんてあっという間です。

と、幸せな気持ちなので、塾生達にも

優しく・・・なんてことはなくいつも通り

ガンガンいきます。(笑)

何年経っても「塾長らしい」と言われたい

ですからね。

明日の夜は中1のテストです。


ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292


posted by じゅくちょー at 22:52| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0