あげればたまに映画を見に行くくらい。
そんな平々凡々な日々を送っていますが
今日、以前から話題にさせていただいている
1期生の輝ちゃんが出場するBeauty Japan
東北大会を見に行ってきました。



明らかに場違いでしたが、何事も経験。
社会で自分らしく生きる女性を発掘するという
この大会。ファイナリストに選ばれた7人
それぞれのスピーチを聞きましたが、一人一人に
人生があり、思いがある。むしろこれで
審査する方がおかしいでしょう?というくらい
皆さんいい話でした。
我らが輝ちゃんもお子さんを愛し、どれだけ前向きに
人生を楽しんでいるかが伝わりました。
結果は残念ながら全国大会に行けませんでしたが
講師賞を受賞していました。講師の先生からの
評価は高かったようです。
お母様にも本当に久々にお会いしました。
いろんな話をさせていただきましたが、いまだに
塾や私へ思いを持ってくださっていることに
感謝の思いでいっぱいでした。
改めて人に語れるような自分らしい人生を
送れているのか。みんなを笑顔にできるような
仕事をしているのか・・・いろんなことを考え
させられました。
塾の仕事と関係ないだろうといわれそうですが、
本を読むことも大事、偉い先生の話を聞くことも
大事、参考書片手に勉強することも大事・・・
でもいろんな人の人生や経験を聞くこともすごく
大事だなと感じました。
そして改めて私は人に恵まれていることを痛感
しました。
中総体、みんな明日も頑張れ。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292