2022年07月16日

うれしいいい

皆様のお力添えのおかげで「塾長カレンダー」

クラウドファンディングの方も順調にご支援

が集まっています。

しかもご支援いただいた方々を見ると、

2期生、5期生、7期生と懐かしい卒塾生の名前も。

大学時代の友人や、前職の同期など塾と関係

のない仲間からも。

嬉しいですね。

引き続き温かいご支援をお待ちしております。

https://camp-fire.jp/projects/605444/

一応、お断りしておきますと塾生には

10月5日のファン感謝デーの日に1部無料で

配布しますので、塾生保護者の皆様は

無理なさらないでくださいね。

(リターン目的の方もいらっしゃるようですが)


そんな中、2期生の冬馬君からも支援いただき、

「ありがとう」のメールを送ったところ

「塾長!来週仙台で時間あるから、色川冬馬と

語ろう会をやろう」といきなり言ってきました。

彼は何をするにも突然で、思い立ったら言葉にし、

行動に移すタイプです。

それは昔から変わっていません。

まあ、その行動力が好きなんですけどね。

「塾長、準備頼むわ」・・・まるで私を使いっパシリ

のように扱う。ほんとにもう・・・と思いつつ

私も楽しんでいます。

すぐに日程を決め、市民センターがたまたま空いてて

(こういうものですよね)予約して、チラシ作って。

というわけで明日、中1と中3が集まるのでその時にも

話そうと思いましたが、先行してこちらでも。

紫 グリッド マーケティング プロモーション 企業 チラシ (1).jpg

名学館夏の緊急企画

「色川冬馬と語ろう会」

日時:7月21日(木) 13:00〜15:30

場所:富沢市民センター第一会議室

うちの塾のポスターにも貼ってある

2期生で現在、独立リーグ茨城アストロ

プラネッツのGMをやっている冬馬君の

話を聞き、いろいろ語りましょうという

割と単純なイベント。

塾の開校の年に入塾してくれて約20年の

付き合い。

長年彼の頑張りを見てきたせいか、卒塾生

の中でも一番親しく、一番尊敬できる人物です。

私自身、彼から学んだことは多いです。

彼も多忙なため、なかなか塾生と触れ合う機会

がなくて残念がっていますが、今回は彼の方から

「中高生と話したい」と来ました。

本来、彼クラスになると講演会も有料になりますが、

そこは旧知の仲。もちろん無料です。

今回は中学生、高校生の塾生、卒塾生とその保護者の

皆様にお声がけします。

希望者が多数の場合は先着順で締め切らせていただきます。

ご興味のある方、「ぜひ行きたい」という方は

塾長宛メールまたはLINEにてお知らせください。

なんかこの夏はイベント満載です。

ようやくうちらしさが出てきましたね。

明日は17時から中3の緊急集会、

19時から中1の集会をおこないます。

今日何人かの生徒と面談、口頭試問をおこない

ましたが、やりなおしや口頭試問を

甘く見ている生徒が多いなと感じました。

何のためのやり直しか。

答えを書くだけの形だけのやり直しなら

やるだけ時間の無駄です。

ちゃんとやれば手間はかかります。

でも、テスト前にちゃんとやらなかったから

テスト後に苦労する・・・単純なことです。


明日は中3の夏フェスTシャツが到着します。

中3のみ先行して夏フェスの日程を組んでおり

なんとかお伝えできると思います。

私も夏休み期間は朝から夜までほぼ休みなし。

でも頑張る生徒は全力で応援したいと思ってます。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292


posted by じゅくちょー at 23:17| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0