2022年07月19日

中1の中間テスト結果

学級閉鎖などで返却が遅れていた生徒も

いましたが、ようやく中1の中間テストの

結果が出そろいました。

中1、14人(1名テスト受けられず)の平均が

434.9点。

うーーん、もうちょっといきたかったな。

450点越えが6名。

まあ、ここからさらに頑張ってもらいましょう。

教科別では

英語が92.9点、理科が90.1点、

数学が89.6点、社会が82.5点、

国語が79.8点

という感じでした。

理科が思いのほかよくて安心しました。



今日は午前中にウルスラ学院英智さんの

塾向けの説明会に行ってきました。

来春変わる入試制度のことなど、いろいろ


情報を得ることができました。

来年は5教科になったり、手続き時点で

コース変更が可能になるなど、おすすめ要素

が増えてきた感じです。

また秋に保護者向けの説明会を予定しています。


何度も案内していますが明後日7月21日の13時から

富沢市民センター第一会議室で色川冬馬と語ろう会

をおこないます。

名学館の中学、高校の塾生・卒塾生と保護者の皆さん

はどなたでもご参加できます。平日の日中でなかなか

時間調整が難しいと思いますが、必ず「行ってよかった」

と思えるはずです。

参加ご希望の方は塾長宛明日中にお知らせ願います。



まだ部活の予定が出ていないところがあり、夏フェスの

予定お知らせが遅くなり申し訳ありません。

なんとか今週中にはお知らせしたいと思いますので

もうしばらくお待ちください。


「塾長カレンダー」クラウドファンディングもお陰様

で目標の半分まで来ました。引き続きご支援、ご協力

お願いいたします。


ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:24| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0