2022年08月23日

疲れた1日だった

今日から富中も学校が再開・・・というわけで

うちの塾も「朝塾」再開です。

初日、どのくらい集まるか不安でしたが、総勢15名。

中1や中2の子でも来てる子がいました。

いい幕開けです。私も気合が入ります。

PXL_20220822_224725577.MP.jpg

生徒たちを送り出した後、ちょっと休憩し、

夏フェス中なかなか行けなかった銀行や郵便局

に行って、午前中に漢検小学生の部。

小学生はまだ夏休み中なので、午前中に実施。

塾生だけでなく塾生の妹さん弟さんも受検して

くれました。

PXL_20220823_021903161.MP.jpg

昼過ぎに富中3年生が帰ってきて

15時から夕方の授業を前倒しでおこない、

18時から漢検・・・中高生の部。

こちらは1名欠席でしたが総勢20名が参加。

狭い教室に熱気むんむんでした。
PXL_20220823_090341584.jpg

とにかく今回は漢検の申し込みが多く驚きました。

10月には英検と漢検を実施しますので

ぜひまたチャレンジしてほしいと思います。

現在、ウォーターサーバーとしてクリクラさん

のお水を置いています。もうかれこれ15年くらいに

なるのかなああ。

そんな中、先日、別のメーカーさんが営業に来て、

「1週間無料で置いていただけませんか」と。

もともと変えるつもりはなかったのですが、営業マン

の押しに負けてしまって、置くことになりました。

今回のサーバーはコーヒー、紅茶、レモン水など

水以外も抽出できるのが画期的。

あればあったで便利なのですね〜。

中3生も喜んでレモン水を飲んでいました。

PXL_20220823_135446439.MP.jpg

さあ、どうなることやら・・・。

昨日の仙台育英の優勝から余韻冷めやらぬという

感じでしたね。県外の人からも「おめでとう」

のメールをたくさんいただきました。

私が何かしたわけではないですが、やはり

嬉しいものです。

明日も日中、小学生の追試があったり、来客が

あったりしますが、木曜くらいからは少し

自由な時間ができそうなので、先週行きそこねた

(チケット買ってたのに〜)映画に行こうと

思います。

福本莉子ちゃんの「今夜、世界からこの恋が消えても」。

監督が私の好きな映画ベスト3に入ってる

「青空エール」と「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」

の三木孝浩さんですから見ないわけにはいかない。

ムービックスは夜しかやっていないので、東宝シネマズ

に行くか!!!

こういうちょっとした楽しみに幸せを感じます。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

「塾長カレンダー」クラウドファンディングにも

ご支援お願いします。残り8日です。最後のお願いです。

よろしくお願いします。
https://camp-fire.jp/projects/view/605444




posted by じゅくちょー at 23:05| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0