生徒からの質問もだいぶ難しいものも
出てきます。
ただ、その際にも何でも答えるのでもなく、
その生徒の受験する高校のレベルに合わせて
「これは解かなくてもよい」ということも
言います。
特に私立高校の問題は明らかに点数を取らせない
ための問題も入っていますから・・・。
休んでいた講師の先生が復活してくれて、
私の方も中3にかけられる時間が増えてきました。
まもなく24時間勉強会、そして冬期講習も始まります。
中3以外はこの冬でどこまで立て直しをはかれるか
大事な時間になります。
講師にも協力してもらい、実のある冬休みにしたい
と思います。
新中1の中学準備講座も昨年同様、1月から本格的に
始まります。
定員まであとわずかですが、毎年あと数名がなかなか
決まらない・・・。
というわけで今年は珍しく中学準備講座募集用の
ポスターを作りました。
週末から掲示する予定です。
![[オリジナルサイズ] 塾生 (1).jpg](http://meigakukan.sakura.ne.jp/sblo_files/meigakukan/image/5BE382AAE383AAE382B8E3838AE383ABE382B5E382A4E382BA5D20E5A1BEE7949F2028129-thumbnail2.jpg)
広告、宣伝も在籍している塾生や卒塾生も
楽しめるものにする・・・これが私の
方針です。(笑)
今夜サッカー見る生徒もいるかもしれませんが、
明日も朝塾は普通におこないます。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292