2022年12月10日

中3土日補習&中2集会

今日は9時半から中3の土日補習をおこない

ました。

当初の予定では理科の記述をやるつもり

でしたが、これまでの模試を見ていると

理科の計算問題が弱い生徒が多いこと

から今日は計算問題に集中して取り組ませ

ました。

DSC00547.JPG

思ってたよりはできてたかなという

印象です。

ただ特定の分野でできの悪い生徒が

いるので今日できなかったところの

復習は必ずしてほしいですね。

補習の後、漢字リーグの敗者復活戦

をおこないました。

漢字リーグとは中3の夏から毎週60問の

漢字テストを20週にわたり、おこない、

その合計点数でランキングを競うもの

です。野球好きな私の発案で、上位

7名がクライマックスシリーズへ進出

でき、7位と6位で勝負、勝ったほうが

5位に挑戦、それに勝ったほうが4位に

挑戦という具合の勝ち上がり式です。

今日は8位以下の生徒の敗者復活戦。

この中から1名クライマックスシリーズ

へ参加し、7位の子と戦う挑戦権を

得ます。

結果、11位のK君が勝利。

ここからどこまで勝ち上がっていくか

楽しみです。

夜には中2の集会を行いました。

中2は中1に比べると、私の方針も

理解していますし、やるべきこと

をやろうとしている分、まだなんとか

なりそうな気がします。

とはいえ、追試の多さ、提出の遅れ

など、まだまだ厳しく対応しなければ

いけない点も見られます。

今日、冬休み中の課題を与えました。

学校のワークを進めること、そして

中2の塾ワークを復習することです。

結構な量がありますが、できないこと

はありません。

大量の課題をどうやって計画立てて

進めていくか・・・それを考えること

も中3になる前に身につけてほしい

ところです。

明日は中3はぜんけん模試。

夜は中1の集会。

言いたいことがいろいろあるので

ちょっと気が重い・・・。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0