2022年12月19日

嬉しい報告

今日、17期生(高3)のS君が久々に来訪。

指定校推薦で横浜の大学に決まったと知らせに

来てくれました。

理科の先生を目指すという目標を持ったようで

きっと大学でも頑張ってくれるだろうなと

思ってます。

うちの塾に通っていた頃はどこか自信なさげ

なところもありましたが、高校受験を経て、

大学受験を経て、成長したのだなあと

感じました。

実は彼は高校受験の際に残念ながら公立高校に

不合格になり、モチベーション下がった

形で私立に進学しました。

当時は高校受験で人生が決まるわけではない

私立には私立の良さがある

などいろいろな言葉をかけたような気がしますが、

彼なりに気持ちを切り替えたのだと思います。

今日、彼からの話は今の高校がどれだけ

いい学校か、どれだけいい仲間やいい先生に出会え

たかという話でした。

中学の時より生き生きした表情が印象的

でした。

公立に比べ、私立はお金がかかるのは紛れも

ない事実なのですが、週末に手伝いに来て

くれた高3の子のうち2人が私立高校ですし、

大学もみんな私立に進学します。

親御さんの立場で言えば、私立進学は厳しい

と思いますが、お子様の成長を考えた時

私立進学を温かく応援できるようであって

ほしいと思っています。

今年の中3も私立進学希望が2名います。

自分が進んだ高校が自分に合った高校

という思いを強く持ってほしいと思ってます。


今日、人生初の胃カメラでの検査を受けて

きました。

先日の胃がん検診の再検査。

いい年こいてもやはり緊張するし、怖いし。

結局、鎮静剤で眠っているうちにやって

もらうという選択にしたおかげで何も感じる

ことなく終了しました。

何でもないことを願いますが、やはり健康が

一番だと思いますので、皆さんも検診はしっかり

受けてくださいね〜。

今週末はクリスマスなので、恒例の中3向けクリスマス

カードを明日には発送しようと思います。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 22:48| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0