2023年01月28日

中3ぜんけん模試

今日、中3のぜんけん模試が返ってきました。

出願前に判定を確認できる最後の模試ですが、

生徒たちを見てると、どういう結果であれ

今決めた高校を受験するだろうなと思います。

私はそれでいいと思ってます。

生徒たちには、「最後決めるのは自分だから。

もしも進路のことで『塾長はどう思いますか?』

と聞かれても『君はどう思うの?』という返し

しかしないから」と伝えました。

後悔のない受験にしてほしいですね。

あ、それでぜんけん模試ですが

A判定、B判定、C判定それぞれでしたが、そこで

騒ぎ立てることなく、自分の数字と向き合って

いた感じです。

今日も予想問題の2回目をやりましたが、

ここからは自分との戦いということがわかって

いるようです。

夜は中2のテスト前確認テストとワークチェック。

まだまだワークに追われている生徒がいます。

授業の追試、忘れ物、課題の提出など現中2の

意識の低さ、危機感のなさを話しました。

どれだけ響いたか・・・。

中1に比べると、まだ点数は取ってくるので

よいのですが、春から中3になることを考え

ると足りないことだらけです。

やらないんだったら中3になる前にやめて

もいいからねと話しました。

こんなこと言う塾長もいないでしょうが、

やはり中3は真剣勝負ですから甘い気持ち

はなくしてほしいと思っています。


あ、今日は漢検もやりました。

受験したみんなが合格してくれることを

願います。

来年度は中3全員に3級以上取得必須に

しようかとも考えてます。

漢字書けないのは致命的ですからね。

入り口のドアのクローザー(?)

が壊れました。

PXL_20230128_132929353.jpg

時々、風で開いちゃってました。

月曜日に修理に来てくれるそうです。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 23:21| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0