私にとって、嫌な仕事第1位は
間違いなく確定申告の作業。
入試と時期が重なることもあって
本当に憂うつになります。
というわけで、今日も卒塾生のSちゃん
に来てもらって、お手伝いしてもらいました。
頭のいい子って、1言っただけで10わかるし、
確認しなきゃいけないところはちゃんと
確認する。さすがです。
せっかく台湾から帰って来てるのにこんな
雑務ばかりお願いして申し訳ないですが、
本当に助かってます。感謝、感謝。
そして明日までに役所に提出しなければ
ならない給与報告書・・・。なんとか
15時15分に終わったのですが、富沢駅の
ポスト回収時間は15時10分。
あ〜万事休す・・・と思いつつ、ポストに
向かったら、回収の車がちょうど来るところ。
奇跡って起こるもの。
無事渡すことができ、速達で明日着くと
思います。
今日、ある生徒が「母からです」とコピーと
お手紙を持って来てくれました。
「こだま」(仙台市の中学生の作文集)
に載ったので・・・と。
さっそく読ませてもらいましたが、引き込ませる
文章力。言いたいことがストレートに
伝わってきて、自分の文章力が急に
恥ずかしくなってしまいました。
それくらいいい文章でした。
ここのところ頻繁に生徒たちの作文をチェック
していますが、うまいか下手かという
よりも思いが伝わるかどうか・・・
そこが大事なのだろうと思っています。
私の記憶が間違っていなければ、私も
中学生の時、1度載った気がします。
方言についての作文・・・。内容は忘れ
ちゃいましたけどね。
さて、いよいよ明日、私立高校A日程入試。
塾に寄らず直接家から行く子が多いようなので
帰り際にエールを送りました。
普段通りで十分。
エンジョイ受験!!! 名学館魂で!!!
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292