昨日の中1に続き、今日は中2のテスト対策
をおこないました。
昨日の件もあったので、心配していましたが
さすが中2。一部終わってないところもあり
ましたが基本的に全員ワーク3周を終えて
いました。
こちらから与えたノルマも全員終了。
直しを含めて完了している生徒も結構いました。
今の中2にも中1の頃からだいぶ厳しく接して
きましたし、男女問わず怒ってきました。
まだまだだなと感じる部分もありますが、
やるべきことをわかっていたり、報告、連絡
などは中1とは比べ物にならないほどできている
なと感じます。
ここまで来たら、現在の中2メンバー、15名で
最後まで戦いたいですね。
昨日、今日と中3はほぼ放置状態でしたが、
朝から夜まで自分のペースで黙々と頑張って
いました。
私立の入試までは過去問などの問題演習が
中心に見えましたが、ここ最近はノートを
見返したり、できなかった問題をまとめたり、
教科書を熟読したり・・・。まさに最後の
追い込みをかけてる感じがしました。
今週末に最後のみや模試があります。
全員が自己ベストを出せるよう、頑張ってほしい
と思います。
そんな中、明日6日は私立高校の合格発表です。
公立志望の生徒たちにとってはあくまで通過点。
ここで一喜一憂しないようにしてほしいと
思います。
・・・というのは無理かな。
みんないい形で公立の入試に向かっていければ
いいですね。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292