2023年02月28日

2月も終わり

今日で2月も終わり、明日から3月ですね。

気持ちばかりが焦ってしまいます。

今週は朝塾は中3限定。

やはり集中度が違いますね。

午前中に明日の高校の卒業式にそなえ

のぼりを「卒業おめでとう」バージョンに。
PXL_20230228_025107832.MP.jpg

今日着で高3の卒塾生に祝電を送りました

が、続々とお礼のメールをいただきました。

なんか文面見ても、しっかり成長してるなあ

とか高校生活充実してたんだなあと感じます。

日中は公立を受験する中3生に渡すDVDの編集作業

やメッセージカードの作成など・・・。

夜は時間あるなあと見込んでいたら、講師がダウン

してしまったために急遽、中1の代講。

その間、口頭試問や追試対応もあり・・・。

いつもながらこの時期はバタバタが激しいです。

↑けして「忙しい」とは口にしない。(笑)

あ、新中1の入塾手続きも1件ありました。

本当にありがたいです。

春期講習の案内も送付しました。

今年の春期講習は昨年同様の構成にしました。

一部変えたところもありますが・・・。

基本、新中1は準備講座と同じ内容。

新中2は中1の復習。

新中3は英数理の予習をおこないます。

木曜か金曜にはご自宅に届くと思いますので

ご確認願います。

なお、新小5、新小6は春期講習はおこない

ませんのでご了承ください。

期末テストの順位が続々と出そろっています。

今回は残念ながら一桁順位はいなそうです。

(評定には関係ない中3でいましたが)

それでも頑張っている子は自己ベストを出して

います。

とにかく富中は全員が2桁順位以内を目指させ

たいですね。

だいぶ追い詰められてきたので、明日も

外出せずにもろもろの仕事頑張ります。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

新小5、新小6、新中2のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/



posted by じゅくちょー at 22:25| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0