2023年03月04日

公立入試まであと2日

6日の公立高校入試まであと2日に迫りました。

先週に引き続き、今日も朝から夜まで中3の

勉強会でした。

とにかくみんな黙々と頑張っていましたね。

先週よりも随所で質問が飛んでいました。

今日、明日で塾でやることを一人一人確認し、

あとは私は黙って見守っていました。

各教科の最終チェック用プリントも用意し、

できる人は明日にも挑戦してもらおうと思います。

例年より一足早いですが、今日、中3メンバーに

応援DVD、キットカット、合格カイロ、

メンバーからのメッセージノートを渡しました。

original_fde0c7c6-6382-4b25-8047-6b721080c5a2_PXL_20230110_061011248.jpg

PXL_20230304_134628727.MP.jpg

応援DVDには76名にものぼる卒塾生、中1、中2の

後輩たち、中2の時に担当した講師の先生などの

メッセージや中3受験生活を写真で振り返るスライド

ショーなどを網羅しております。

あ、もちろん私からのメッセージも個々に入れて

おります。

保護者の皆様も楽しめる(笑)内容になっておりますので

ご覧になっての感想もぜひお寄せください。

メッセージノートも20期生の仲間からのメッセージ

だけでなく、写真や先輩の思いなども入っています。

昨年まではギリギリに渡していたので、入試前に

ゆっくり見られなかったという声もあったので

今日渡すことにした次第です。

中3で体調崩した子もいますが、なんとか無事に全員

明後日の試験に臨んでほしいと思っています。

明日は自習、追試含め中3のみにしておりますので

ご了承ください。

明日は18時で終了。

その後、卒塾生に来てもらい、壮行会の準備をします。


今日は先日お問い合わせいただいた新中3の方との

面談がありました。

だいたい面談の際、私がいろいろ厳しい話をすると、

生徒のほうはひいちゃうこともあるのですが、

今回は生徒もやる気満々。

久々に自ら厳しい環境に飛び込んでくる奇特な(笑)

子です。

ほぼ入塾決定ですね。


4月1日にうちの塾も20周年になりますので

次回のポスターはこんな感じで。(笑)

[オリジナルサイズ] 塾生 (810 × 810 mm).jpg

ブログ、DVDの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

新小5、新小6、新中2のお問い合わせはコチラ↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/


posted by じゅくちょー at 23:04| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0