午後から恒例の高校進学壮行会をおこないました。
今回、全員出席にならず残念です。
この代はイベントの参加率は高いのですが
なぜか全員参加になることが少なく裁判傍聴
とファン感謝デーの時のみだったかもしれません。
あ、バクコメさんのときもですね。
写真を見るとちょっと残念な思いがします。
それでも今日出席してくれたメンバーで名学館生
活、受験生活の労をねぎらいました。
みんなでちょっとしたゲームをやったあと一人
ずつ受験生活、名学館生活の感想や高校での決意
を話してもらいました。
やめた生徒が多かった中、みんな最後まで本当
によく頑張ってきました。
話の中で勉強することが当たり前になり、
受験勉強を楽しんだという声がありました。
私の中ではもちろん合否にもこだわりますが、
この先にも活きてくる、そういう意識の変化こそ
が大事なのかなと思っています。
最後に一人一人に漢字一文字色紙と今年はモバイル
が・・・。最後に受験を終えて、これからも「縁」
と「感謝」を大切にする人であってほしいというこ
とを伝えました。この先の人生で少しでも役に立っ
てくれたら嬉しいです。
今年も大好きな卒塾生が誕生しました。
名学館20期生、本当に一人一人が大好きです。
全員のこと、この先も一生応援します。