2023年03月25日

春期講習も本格化

今日から春期講習もフルでいれています。

というわけで今日は午前中に新中3の理科、

午後に新中2の理科、夜に新中3の数学と

合計9時間の講習をやりきりました。

まだ春という時期のせいか、私自身さほど

プレッシャーを感じていませんが、生徒たちは

真剣に向き合ってくれています。春期講習を

受講してくれているのが塾生と4月から入塾

予定の生徒だけなので、余計にその集中力

の高さに感動しています。

いや、もしかしたらまだコミュニケーションを

とれていないので、緊張しているだけかも

しれませんね。

講習の後半戦(4月)の予定が決まらず申し訳ございません。

なんとか明日か明後日くらいにはご連絡差し上げたい

と思ってます。

今日、遅ればせながら、高校受験の応援メッセージを

くださった方々にお礼の動画をお送りしました。

20期生、気持ちも新たに頑張ってくれると思います。


今日、届いたもの・・・

楽天のユニフォーム。

今期は3,4回は行きたいな。

まずは4月5日、新高1メンバーと行きます。

今年はタケローをマイヒーローにします。

PXL_20230325_070704615.jpg

そして開校20周年のノボリ。

20周年をガンガンアピールして、

富沢で歴史ある塾だということを強調します。

PXL_20230325_080403548.jpg

明日は17時から新中1の顔合わせ会を行います。

ことしの新中1は礼儀正しい子が多いので、

今後の成長が楽しみです。

最初が肝心なので、ちょっと厳しい話もします。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

新小5、新小6、新中2のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/
posted by じゅくちょー at 22:52| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0