2023年04月17日

新中1模試結果

3月に実施した新中1の模試の結果が返って

きました。本日保護者様宛でお送りして

おりますので、明後日には到着するかなと

思っています。

今回のテストは小学校での学習した範囲。

小学生から通っていた子もいますから、

だいたいの予想はできますが、理科、社会

なども入ってくるので、実際にどういう結果

が出るだろうと思ってました。

正直、「ああ、やっぱりなあ」という子も

いれば「え?そんな点数?」という子も

いました。

新中1の1回目はランキングを貼りだしません

が結果をしっかり受け止めて、時間のある

うちに復習をしてほしいと思います。

(すでにやっている子もいると思いますが)

ちなみに結果は

県平均320点に対し、塾平均328.8点。

ちなみに昨年県平均313点に対し、345.3点。

さらに前の年は県平均299点に対し、335.8点。

ちょっと厳しそうなにおいがしますが、

まさにここからがスタート。気を引き締めて

中1にも向かっていきます。

幸いにも中1はまじめな子が多いので、ガンガン

やらせるだけです。

といっても折れそうな子もいますが・・。

通常授業は今日から2週目。

というわけで、不安な気持ちがありましたが

中3で3名、中2で4名の追試が出ました。

あれだけ言ってるのに1回めからかああ…。

正直ガッカリ。

最初から緩めることなく喝を入れていきます。


今週は土曜、日曜と二日続けてお休みを

いただきます。

たまたま名取市で「NHKのど自慢」があるので

それに出るのか?と聞いてきた人がいますが

今回は応募していません。

確かにあれから10年経っているので、

またそろそろ出たいなという気もしますが、

来年の還暦にあわせて応募しようかなと

考えています。

そういえば、来週、岩沼「のど自慢」に

一緒に出た方と10年ぶりにお会いする予定

です。楽しみ!!


あ、そうそう、それで前にも書きましたが

22日は東京、23日は愛知&岐阜に行ってきます。

メインの目的は23日なのですが、その前に

久々に東京も行こうと。

あ、全然仕事ではなく、プライベートです。

塾とは関係ない立場の人と話をする方が

いろいろと発見がありますからね。

というわけで土曜の夜は娘の美容師仲間と

の飲み会。

で、23日は午前中、犬山まで行って

10年前に亡くなった私の大好きで尊敬して

いた歌手の明日香さんのお墓参りに

行ってきます。

10年間、何もできないままでした。

一ファンの私が行ってもいいものか

いろいろな悩みも葛藤もありました。

そのうちにコロナが蔓延し、気づけば

10年・・・。

昨年、岐阜に住む親友が急逝したこと

もあって「今行かなければ後悔する」

という気持ちになって、お母さまに

思い切って連絡し、お会いできることに

なった次第です。

自分の都合で行動しているだけ

と言われればそれまでですが、今日、

お母さまにお電話して、時間等含め

ご挨拶をし「私のわがままを聞いて

いただき、ありがとうございます」と

お伝えしたところ「私は涙が出るほど

嬉しかったんです。本当にお会いできるの

を楽しみにしています」と言われました。

改めて「縁」ってすごいなあ、そして

行動力の大切さを身をもって感じて

います。

その日は午後に岐阜の友人のお姉さま

にもお会いする予定です。

昨日の結婚式と違い、「死」という

悲しいことがきっかけで「縁」を

感じるわけですが、亡くなった今

でも出会えてよかった・・・そう

感じずにはいられません。

残りの人生かけて、生徒たちには

「縁」と「感謝」の大切さをこれから

も伝えていきたいと思っています。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

小5、小6、中2のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/


posted by じゅくちょー at 23:32| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0