ここまで生徒たちの様子を見ていても
意識にだいぶ差が出てきた感じです。
中1、中2、中3とどの学年に対しても
喝をいれたつもりですが、響いている子と
響いていない子がいるのかもしれませんね。
ましてや定期テストまでまだ時間があるし、
楽しい学校行事も控えていたり、新しい
クラスで浮足立っていたり・・・。
まだ1か月経っていないのに忘れ物が目立つ
ようになりましたし、練習不足で追試に
なったり、私への報告がなかったり…。
いったんそういうのが常態化してしまうと
立て直すのがなかなか難しくなります。
たぶん今日あたり、保護者様の方にも
中2、中3の模試の結果も届いているかと
思います。
今日から壁にランキングを貼りましたが、
そもそも興味を示さない子もいれば、じっと
眺めて悔しそうにしている子もいました。
明日は中2の英単語テストをおこないます。
ここできちんと結果を出せるかどうか。
中1の全範囲ですからあわててやってできるもの
ではありません。
明らかに日ごろの勉強の成果が見えるはずです。
中3も明日から課題テストがスタートします。
中1も明日緊急集会を行うことにしました。
新年度を新たな気持ちで迎えたはずですが、
その気持ちを忘れずに危機感もって本気で
頑張ってほしいと思います。
もちろん、新年度、まだ1回も追試になってない
子もいますし、何かあるとちゃんと私に
報告をしてくる子もいます。
テストの点数だけではありません。
普段の生活態度、意識が成績アップ、そして
受験につながってくるのです。
今日、新しいコピー機にしました。
データの入れ替えのため、古いコピー機も
残ったままでご不便をおかけします。
前のコピー機も8年頑張りました。
私からも生徒からもだいぶ酷使されましたね。
おつかれさまでした。
今回導入したコピー機。
5年リースなので最低5年は塾を続けなければと
いう感じです。

明日は13時開室です。
毎年4月29日はGWのスタートでもあり、
結婚記念日でもあるので、午前中一人で
カフェするのが定番になっているので
遅めの開室お許しください。
17時から中1の集会。
18時半から中2の英単語テストです。
気合い入れて向き合います。
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
小5、小6、中2の生徒のお問い合わせ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292