行ってきました。
尚絅はうちの塾生の多くが受験しますし、
先生方の対応もよいので、毎年参加させて
いただいています。
今年、A,B同時受験でも受験料が1回分で
よくなったり、加点したりがあったせいか
両日受験者がかなり増えたようですね。
うちの塾でも最近は同じ高校を2回受験する
パターンが増えてきました。
もともと行く気のない高校なのであれば無理に
受ける必要はないですし、両日受験の
メリットがあるのであれば、今後も増えていき
そうですね。

来年から私服もOKになるためか
パンフレットの表紙も私服の高校生に
なってました。

今日、毎年恒例(いつのまにか)の
「塾長キーホルダー」の今年度版が到着しました。

さっそく今日来てた中3に渡し、高3卒塾生にも
郵送で送りました。たぶん金曜日には到着するかな
と思ってます。
受験はもちろん、総体やコンクールのお守りとして
活用してほしいですね。
どんどん塾長グッズ増やしていきます。(笑)
まあ、還暦間近のおっさんのグッズで喜ぶ
のは名学館の生徒だけですけどね。
今日から富中の2年生が野外活動にいきました。
天気がいいといいですね〜。
今日は広告代理店の方がいらっしゃって
バス広告の継続手続きをしました。
バス広告もすでに10年になります。
これをしたからといって急に問い合わせが
増えるわけではありませんが、たまに
目にすると、なんか安心感を感じます。
みなさんもバスを見かけたら写真に
撮って目撃情報送ってくださいね。



まだ宿題忘れがいます。
成績を上げるためには当たり前のことを当たり前に
やる・・・これしかありません。
「このくらいいいじゃん」と思った時点で
ずるずるいってしまいます。
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292