2023年05月21日

中2補習

今日も朝9時半から開室。

朝から追試や模試のやり直し等で生徒が

集まっていました。

現在、卒塾生とのコミュニケーションツール

としてdicordというアプリを使った場を

提供しています。

最終的には年齢を越えて卒塾生同士が

情報交換できる場にしたいなと思って

いますが、なかなか思うようにはいかない。

まあ、そりゃそうなのですけどね。(笑)

現在登録者が30名弱。

全卒塾生の10%にも満たない数字ですが

いろいろ仕掛けも考えていきたいと思います。

今日は卒塾生の誕生日一覧を打ち込んでアップ

しました。

名前を見ながら、いろいろ懐かしんでいました。

卒塾以来会ってない子も多いですからね。

もしこのブログを読まれている卒塾生の方で

まだ登録されていない方はぜひご登録ください。

(1期〜20期の卒塾生専用)
https://discord.gg/GUwfyQw7Ag

さて、今日の夜は中2の補習を行いました。

DSC01007.JPG

今日は数学の等式変形と文字を使った証明、

理科は質量比の問題。

順調にいってる子とつまずいている子が

いましたが、最後は納得感をもって

もらえたかなと思ってます。

昨日の中1同様、最初に塾のルールを

しつこいくらい話しました。

忘れ物の件、追試の件、約束を守る件

どれも「当たり前」の話なのですけどね。

修学旅行、野活がいったん落ち着きました

ので明日からまた朝塾に活気が出てくる

ことを願ってます。

小5、小6、中2のお問い合わせはこち↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

名学館富沢校インスタ↓
https://www.instagram.com/meigakukan_tomizawa/

塾長の個人インスタ↓
https://www.instagram.com/hirotakaagatsuma/




posted by じゅくちょー at 22:59| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0