いますが、この週末が多くの競技の高校総体
が行われます。
今日は平日で時間があったのと事前に情報を
もらっていたので、バレーの試合を見に行って
きました。
高3最後の大会になりますし、会場も特に制限が
ないので・・・。
場所は大崎市の三本木総合体育館。

雨の中、ちょっとしたドライブ気分でした。
試合は圧勝。余裕の勝利でした。
卒塾生の子もサーブにアタックに大活躍。
メチャかっこよかったです。
明日以降も見に行きたいところですが、気軽に
行ける場所ではないので、さらに勝ち進んで
いくことを祈ってます。
明日は若林体育館にハンドボールの試合を
見に行く予定です。
そういや、私が高校時代、テニスコートの隣で
ハンド部が練習してたなあというのを
思い出しました。
男子ハンドをじっくり観戦するのは初めて
なので、女子とは違う迫力があるだろうなと
思ってます。楽しみ。
昨日、保護者の方から友達が私の会社員時代の
後輩だということがわかったと連絡ありました。
私自身本当に驚きましたし、縁やつながりの
すごさを感じました。
いや県内でのつながりならまだしも東京での
つながりですから・・・。その後輩もかなり
びっくりしてました。
縁って本当におもしろいし、大切だなあと
改めて感じた次第です。
何度も話していますが、卒塾生の中には
私が大学生の時に家庭教師をしていた子の
娘さんもいます。
恐ろしく長い付き合いですよね。
とはいえ、私にとって10年、20年という
付き合いは当たり前です。
今日、インスタの動画で1期生の話をしましたが
1期生も20年の付き合いになるわけですから
すごい話ですよね。
明日とあさっては14時から教室を開ける予定です。
なお、高総体の代休日となる5日、6日は高校生
の卒塾生は日中自習OKです。
勉強したいけど勉強する場所がない…という方は
どうぞ。
今日、みどり台中、山田中、長町中など今月
テストのあるところのテスト範囲表をもらいました。
富沢中が早く出てくれるといいのですが・・・。
たまっている課題をとっとと終わらせ、ワークを
どんどん進めてほしいと思います。
小5、小6、中2のお問い合わせはこち↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
名学館富沢校インスタ↓
https://www.instagram.com/meigakukan_tomizawa/
塾長の個人インスタ↓
https://www.instagram.com/hirotakaagatsuma/