2023年06月28日

頑張りの成果

テストでもそうですが、数字は嘘つかない。

どんなに「惜しかった」「ケアレスミス」と

言っても結果がすべてだと思っています。

400点いかなかったら、その点数が今の実力。

450点いかなかったら、その点数が今の実力

なのです。

今日、すでにテストの終わった生徒たちの

点数結果が出そろってきました。

400点越えた子、前回より一気に伸ばした子など

それぞれの思いがあると思います。

ただ、私自身期待値を高く持っていたせいか、

正直、もうちょっと取らせてあげたかったなあ

というのが正直な感想。

いや、頑張ったことは評価してあげなければ

いけませんし、十分合格ラインをたたき出した

子もいるのですが、テスト対策の時の出来や

普段の授業や追試の状況を見ていると、ほぼ

想定内の結果でした。

それだけに私自身、悔しさもあります。

今回の結果で満足してほしくないですし、もっと

もっと高い目標をもって頑張ってほしいと

思います。

このあとの面談や口頭試問の場で個々に

話をしていきたいと思います。

塾長との面談、口頭試問と聞くと、ビビッて

しまう子もいるでしょうが、私自身は怒る

ことが目的ではなく、意識や方向性の

確認をして、次につなげられるように

したいと思うだけです。

当然、夏休みの使い方についても話をしたい

と思ってます。

富中メンバーも追い込みの時期ですが、

今日の様子を見ていてもまだまだ仕上がって

ない子がいます。

あと1週間。作業としてワークを進めるのではなく

間違えた問題をきちんと考える、覚えきれていない

ところを確実に覚える・・・をやってほしいと

思います。

テスト前に合唱コンクールがあって、なんとなく

ふわふわした子がいますが、切り替えが大事です。

今週は午前中にいろいろ予定が入っていましたが

明日は久々に午前中ゆっくりできます。

週末のテスト対策、来週から始まる保護者面談と

気合い入れていきますです。

小5、小6、中2のお問い合わせはこち↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

名学館富沢校インスタ↓
https://www.instagram.com/meigakukan_tomizawa/

塾長の個人インスタ↓
https://www.instagram.com/hirotakaagatsuma/



posted by じゅくちょー at 23:03| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0