2025年06月01日

中1保護者向け高校入試説明会

今日は午前中に中1で初めてお子様を中学に入れる

保護者様を対象に高校入試説明会をおこない

ました。

宮城県の高校入試の仕組み、最近の動向、

評定の扱いなどなど。せっかく来ていただいたので

卒塾生の様子やこれから中1保護者の皆様に

お願いしたいことなども話しました。

話し始めるとどうしても長くなってしまうので、今回も

約1時間半の長丁場でした。だいぶお疲れになったと

思いますが少しでも「来てよかった」と思えること

があったのであれば嬉しいです。

ご参加いただいた方のご感想などもLINEのほうで

お待ちしております。

夜は中1の補習。

今日は英語のUNIT2のテストをやったあと国語の

授業を少しやりました。

UNIT2は講師から授業中に聞いていた間違いが

連発しており、まだまだ改善の余地がありそう

だなと思いました。

国語は読解。とくに設問に対する答え方を

繰り返し話しました。定期テストでは

わからない問題よりもミスでの失点がかなり

大きいものです。

やはり普段から1字1字に気を配り、スピードも

あげながらテストを意識して取り組むことが

大事です。

来週は中1のワークチェック。きちんと仕上

げてくるかどうか楽しみでもあり、不安でも

あります。

今日も一生懸命課題を終わらせようとして

いる子が何人かいました。

いい傾向です。

今月1か月、中2文系担当の講師が教育実習に

行くため、代講が続きます。

何卒ご了承ください。

小5〜中2のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

名学館富沢校インスタ↓
https://www.instagram.com/meigakukan_tomizawa/

塾長の個人インスタ↓
https://www.instagram.com/hirotakaagatsuma/

posted by じゅくちょー at 22:28| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0