2014年10月21日

入試問題は厳しいね

中3の南コースの生徒たちに、先週から
公立の過去問を実際に解かせ、簡単な解説を
し、考え、粘らせています。
ここで丁寧な解説をしても意味はなく、
いかに自分で考えられるか・・・ですし、
今日もそうでしたが、最低限覚えるべきこと
をもう一度確認してもらうことが重要です。
でも、今日やった数学もなかなか厳しかった
ですね。まあ、ある程度のところまで考え
られるようになったのは進歩だと思います。
明日のメンバーがどうかですね。
富沢中の中2も中間の範囲が発表になりました。
ほぼ予想どおりの範囲です。
理科、社会は覚えることも多いので、早急に
ワークを仕上げさせたいと思っています。

富沢中の中1は今日から野外活動・・・。
この3日間、勉強しないというのは猛烈に不安
ですが、帰ってきたら、ガンガンやらせるしか
ないでしょうね。

かねてより計画していた今年度のポスターですが
今日、代理店から第一次案があがってきました。
さすが、私の意図が伝わっていました。(笑)
ちなみにモチーフにしたのは今年度春の
楽天のポスター・・・。

2014102122270000.jpg

さあ、これをもとにどんなポスターになるか
お楽しみに♪
26日の中3保護者向け説明会の場で公開します。
そうそう、その説明会の資料作り、急ピッチで
進めなければ・・・。




posted by じゅくちょー at 22:30| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0