いよいよ明日15時から公立高校後期選抜の
合格発表があります。
まさに泣いても笑っても結果が出てしまいます。
本当に胸が痛くなります。
いや、これを書いてる今もかなり苦しい・・・。
今日でこんな状態ですから明日はもっと
ひどいでしょうね。
もちろん私なんかより受験した生徒、そして
そのご家族の皆様の方が大変でしょうね。
ただ、何度も言っているとおり、この合否で
人生が決まるわけではありません。
むしろ、ここからが大事です。
まず後期選抜を受けた9名は本当に
よく頑張ってきました。
多くの課題にも私からの厳しい罵倒にも
長時間の拘束にも耐え、やりたいことも
我慢し・・・。
本当に最後の最後まで頑張りました。
そしてもう一つ、ただ勉強だけやってれ
ばいい・・・とはならず、周囲への気遣いや
感謝の思い、自分も大変なのに苦しんで
いる仲間を励ましたり・・・。
本当に人間的にも成長し、精神的に強く
なったと思います。
実はそのことこそが大事なんだと思ってます。
昨年末に話をしてくれた4期生の匡晴君が
言ってましたが、結果が出ないと
「今までの努力が無駄だった」とか
「努力が報われなかった」という発言をする
人がいます。
でも無駄になる努力なんてありません。
確かに今の結果にはつながらなかったかも
しれないけど、必ずこの努力が「意味があった」
と感じる時が来ます。
それはもしかしたら1年後かもしれませんし
数年後かもしれません。でも必ずきます。
そしてすぐに結果につながったとしても
そこで油断してはいけません。
努力は続けてこそ価値があるもので、
自分を過信すると思わぬ落とし穴が待って
いるときがあります。
私は明日、全員の合格を祈ってますし
信じてます。
でも万が一思い通りの結果が出なかったと
しても恥じることは何もありません。
ひとりひとりの頑張りは私が一番わかって
います。
ここから気持ちを切り替えて、努力を
続ければいいのです。
さあ、後期選抜を受けた9人。
前を向いて合格発表の掲示板を自分の目で
見てきてください。
2015年03月11日
明日は合格発表
posted by じゅくちょー at 22:40| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く