2015年04月16日

さあ、本気出すか

今日は午前中、教科書供給所に教科書を
買いに・・・。
小学生の教科書が改訂になったので・・・。
ついでにいつの間にか紛失した歴史と
公民の教科書と附属中用の理科と数学の
教科書も・・・。なんか新しい教科書
ってワクワク感があります。
今年から小6の教科書は上下巻でなく
1冊にまとまりました。
理科が1分野、2分野なくなった時も
時代の流れを感じましたが、小学校の
教科書の上下がなくなるのも時代の
流れで、ちょっと寂しい気もしますね。
昨日、今日と中3の授業がないので
ゆっくりしていましたが、中1、中2では
相変わらず新年度早々から追試になってる
連中がいるし・・・。
新年度なんで、あんまり激おこは
しませんでしたが、ほんと頼むよ!という
感じです。

今日高1の授業がありましたが、だいぶ
高校生らしくなってきた・・・というか
頑張ってる感が近くにいても感じられました。
時間のあるうちにガンガン予習を進めて
ほしいですね。

その高1(12期生)からのメッセージが
14人分出揃いました。
DSCN0199.JPG

今年もいい言葉が並んでいます。
中学生達に思いが届いてくれるといいですね。

明日は5月ポスターの打ち合わせ。
5月もおっと言わせるポスター作りますよ。

posted by じゅくちょー at 22:57| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0