いまだに夏フェスのスケジュールの調整が
続いていますが、夏フェスも2日め終了。
今日も中3のみで午前中が数学の方程式
の文章題と資料の整理、午後が理科の
生物分野・・・。
解説と演習の3時間ですが、みんな集中力を
切らさずによく頑張っていると思います。
今日が名学館での勉強が初めての生徒が
二人来てくれましたが、3時間×2コマ
の計6時間、真剣に頑張ってくれて
いました。
少しずつ慣れていってくれたらうれしいです。
夏フェス2日めですが、すでに中3全体に
受験ムード、勉強が当たり前モードに
なっています。
「今日8時間やった」・・・なんて声が
聞こえてくると、よっしゃ、よっしゃ
と心の中でつぶやいてしまいます。
夜の通常授業(南コース)では
理社の一問一答、7月模試の理科、社会の
やり直しをしました。
先週、かなりきつく言った生徒が
「来週はすべてのテスト満点取ります」
と宣言して、今回見事宣言通り、すべて
満点取りました。
その生徒いわく「やっぱり量ですね」
・・・そりゃそうだ。やっとわかったか。
というわけで、ほかの生徒にはかなり
きつく言いました。
まだまだ詰めが甘く、本気度が足りないとも。
まだまだ本気でやらせます。
しかし、この夏はいつも以上に充実してます。
冬馬君、いよいよ出発です。
皆様、応援よろしくお願いします。
2015年07月24日
夏フェス順調
posted by じゅくちょー at 01:05| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く