先日実施しました「ぜんけん模試」の結果が
返ってきました。
母数は少ないですが評定も加味されているので
なかなか興味深い結果が出ています。
今回は初めての受験ということで
中2が1名、中3が10名のみの参加でした。
というわけで、中2は頑張って!ということで
中3の結果を・・・
全体平均が380.5点。県平均に比べ、+84.9点。
かなり頑張っているように見えますが、
生徒によってばらつきがあり、特に文系教科
がまずい生徒が複数います。
今回はやり直しノートの提出は指示して
いませんが、言われないからやらない・・・
ではなく、言われなくてもやり直す
となってほしいですね。
答案を見ると、まだまだできるなという
気がしています。
このあと11月にも実施の予定です。
検定もそうですが、どれだけチャンスを
生かすか・・・ですね。
今日は自習に来て頑張ってた中3生が
多かったですね。
短い時間でも有効に使う・・・
この姿勢でいてほしいです。
今日、一人塾長会議をして、
緊急企画が決まり、今日来た中3生に
報告しました。
9月22日、秋期講習の真っ最中
ですが、この日の午前中に中3ソフト
ボール大会を開くことにしました。
ストレス発散と13期の団結力を
強めるのが目的です。
この後もどんどんイベントを考え、
生徒のモチベーションを高めていきます。
2015年08月29日
ぜんけん模試&緊急企画
posted by じゅくちょー at 00:58| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く