2015年09月27日

中3南コース模試対策&中2集会

今日は朝8時半から中3の南コースの
生徒対象に10月の模試対策。
社会、英語はまずまずでしたが、
数学、理科がまだまだでしたね。
用語や基本計算はできてきていますが、
相変わらず問題を読んでいないとか
ちょっとしたひらめきができないとか・・・。
ただ、生徒たちには言いましたが、
せっかく実践的な問題をやっている
のだから、やりっぱなしにせず、
できていないところを見直すことで
来週の模試につながってくると。

また、全体的な話として、そろそろ
本気出そうや・・・と話しました。
課題はためない!!
空いた時間がちょっとでもあれば
ガンガン勉強する!!
自分の殻をやぶって、多少無理する。
どれだけ伝わったかわかりませんが、
その後残って、課題やテストのやり直し
をしてましたね。
今日も、卒塾生に来てもらい、三桜の
音楽部の話をしてもらいました。
半年ぶりに会いましたが、看護の道・・・
大変そうですが、夢に向かって頑張ってる
様子が伺えました。

夜は中2の集会。
残念ながら欠席者もいましたが、
部活等の疲れも見せずに集まってくれ
ました。
今日が締切の模試のやり直しも必死に
進めてましたし、今日の中1からの
単語テスト231問の勉強も頑張って
いました。
単語テストの結果は・・・7名合格
4名不合格。今回は単に単語を書くだけ
でなく、品詞も書かせるということで
そこでの間違いが目立ってました。
ただ、これからは品詞を認識することも
大事ですから、厳しくいきます。

中2に対しては、覚えることは全力で
泥臭く覚える努力をすること、
そして作業の勉強ではなく、もっと
考える勉強をするようにと伝えました。
男子も女子も問わず、ガンガン怒ってる
メンバーですが、必死に着いてこようと
してくれる、本当に大好きな自慢の
メンバーです。
このあともいろんなことをやらせるよ
と予告しておきました。

日曜は英検対策講座・・・
といっても3級受けるのは3人だけなので
いつもよりこじんまりとやっていくつもりです。
夜は中1の集会です。



posted by じゅくちょー at 01:48| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0