2016年01月26日

さあ、普段通り行こう

DSCN1268.JPG

いよいよ明日、高校入試の第一関門、
私立高校A日程入試が始まります。
今更「ガンバレ」でもないですし、
普段通りの力を出してくれればみんな
良い結果を出せると信じています。
さらに言えば、「入試、入試」って
騒いでいますが、本番は2月3日の
前期選抜、2月21日の高専一般入試、
3月9日の後期選抜・・・であって
明日と31日は何も心配することの
ない普通の日だと言い聞かせています。

ある生徒が「遠足気分で入試を楽しんで
来る」と言ってましたが、まさに
その通り。めったにできない経験を
自ら楽しむ・・・そんな気持ちでいて
ほしいですね。

明日は朝5時半から開けてるよ・・・と
言いましたが、たぶん5時には教室に来て
いる予定です。
夏フェスでみんなに配った「奇跡タオル」
をもって、たけポンのTシャツを中に着て、
挫折禁止のキーホルダーや「学」駅の
入場券を持って、そしてデスノートを
持って、入試に臨みましょう。
なんか、私もワクワクしてます。
最強の13期生・・・そのパワーを見せつけて
来てほしいです。

今日は日中、教材会社の展示会に行って
きました。
いろいろ情報も得ることができましたので、
3月の保護者向けの説明会の場でいろいろ
話したいと思います。

言い忘れてましたが昨日は高3の10期生
の三桜コンビが来てくれて、三桜の前期を
受ける子を激励していってくれました。
ありがたいですね。
卒塾生の保護者の方からの差し入れもあり
ました。
チーム名学館はやはり最強です。
posted by じゅくちょー at 23:37| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0