2016年02月24日

中1、中2期末テスト終了

今日の富中の期末テスト2日めを持って
中1、中2の期末テストはすべて終了。
あとは明日からの結果待ちになります。
ただ、テスト後の生徒たちの反応は
いつもに比べそれほど悪くはないので
まずまずの結果じゃなかったのかなと
少し期待しています。
ここまで3回の定期テストでは全学年
とも塾内平均が400点を越えています
ので今回も期待しちゃいます。
そんなわけで、今朝も朝塾はいつもの
中3メンバーにプラスして中2メンバー
が頑張っていましたね。

昨日、冬馬君が来塾した話を書きまし
たが、この春から大学で使用する
英語の教科書に載ったとのこと
やるなあああ。
ほんと、すごい奴です。
DSCN1425.JPG

DSCN1426.JPG

後期選抜組はいよいよ追い込み。
今日やった英語の単語確認や
社会の問題などで忘れているものは
どんどんデスってます。
デスる・・・
この13期生から使われるようになった
塾用語です。
13期生みんなに配った重要ポイントを
書き記すためのノート。
DSCN1429.JPG

死(DEATH)んでも忘れないことを書くノート
略して「デスノート」なのですが、
これは7期生の時から作らせていました。
この13期生は積極的にデスノートを
活用してくれて、絶対知っておかないと
いけない問題でミスをしたり、新たな
発見をしたり、同じミスを繰り返したり
したときには「はい、デスノート行きね」
とか「あ、これデスります」などと
使うようになりました。
もしかしたら周りで聞いてる他学年の
生徒は「???」となっているかも
しれませんね。
まあ、こういう塾でしか使えない言葉
というのはどんどん生まれるものです。
そしてデスノートや朝塾や入試当日朝の
壮行会や終学旅行など、周りからすると
「え?」と思われることもみんな普通に
やって、普通に話しているのが何か
おもしろいなああと思ってしまいます。
「慣れ」って怖いです。(笑)
明日こそ、春期講習の案内を送付し、
ホームページにアップする予定です。

現在、新中3は募集を停止しています。
新中2は在籍4名ですが、お問い合わせと
体験予約が5名という状況です。
新中1は在籍3名でお問い合わせが1名
という状況です。
新中2から定員を15名にしますので
ご注意ください。











posted by じゅくちょー at 00:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0