2016年02月24日

ようやく春期講習&3月の予定確定

どこの塾でも新年度に向けて春期講習や
新年度生の募集がどんどん進んでいる中、
ようやく春期講習の概要と3月の予定を
立て、今日、塾生保護者宛に送付しました。
ホームページには明日にはアップする
予定です。

今年も春期講習は先取りをメインに
新中2、新中3とも英語、数学に加え
理科も推奨しています。例年春期講習は
受講者が少ないですが、最初の中間テスト
でしっかり点数を取れるよう、そして
時間のある時だからこそ頑張ってほしいです。

ほとんどの塾が春期講習を無料にして
新年度募集の一環としていますが、
うちは季節講習会は新規獲得の場ではなく
塾生の成績アップの場としているため、
新規生を無料にすることはありません。
なら、塾生を無料にすればいいじゃん
となるところですが、授業、講習を
するということは、当たりまえですが
人件費がかかります。
私一人ですべてやるのであれば無料に
してもよいのですが、そうもいかない
ので、塾生には可能な限り割引きで
受講してもらうようにしています。
つまり塾外生は高く、塾生は安い
というパターンです。

3月の予定ですが
今年も新中1の中学準備講座、
新中3の高校受験準備講座を行います。
もちろんこちらも塾生対象ですが
補習の一環と考えているので、これは
無料でおこないます。
あとは新中3、新中2の保護者向けの
高校入試説明会を3月20日に、
春休み中に新中3全員と三者面談を
おこないます。
新高1・・・つまり今の中3生関連では
後期選抜が3月9日に終わった後は
3月14日、15日で会津方面へ終学旅行。
3月27日に卒塾生の匡晴君を招いての
ランチ会、4月1日に楽天観戦ツアー
などを予定しています。
さらに今年は頑張った13期生の保護者
の皆様への感謝の思いを込めて、
13期生保護者感謝の会を開きます。
ただの茶話会ですが・・・(笑)
その時、終学旅行のビデオも上映
したいと考えています。
いろいろと準備でバタバタしていますが、
早めに確定申告を進めなければ・・・。

3月度(後期選抜まで)の授業予定もくみ
ました。

明日は中2と中1で1名ずつ体験、
あさっては中1で2名が体験授業です。
頑張ってほしいです。
posted by じゅくちょー at 22:47| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0