ようやく昨日今日で新年度の教材を
発注しました。
いや、小学生分がまだだった。
急がねば・・・。
基本は今年度と同じですが、一部使い
にくかったものを改訂しました。
まだまだ仕事が溜まっています。
今夜から明日にかけて新年度の
1週目の時間割を確定させます。
それと4月1日に渡す13期生へのお手紙。
どうしても一人一人に思いを込める分
時間がかかってしまいます。
言いたいことは言ってきたのですが、
やはり最後は良い言葉で締めたいな
と思ってしまいます。
これも急ピッチで進めます。
とにかく新年度の準備がまだまだなので
場合によっては生徒に手伝いに来て
もらうしかないなと思ってます。
三者面談も既に6人終了しました。
さすがにこの時点ではまだ高校についての
調べが足りない感じです。
ただ、目標は高く持ってほしいですね。
そのほかこの1年、どういう風に
自分を変えていくのか、何を我慢するのか、
何を新たにするのか・・・そんな
話もしてもらっています。
いろんな話が出ます。思い切った
決断も聞かれます。涙する子もいます。
でも受験生・・・頑張らないと。
13期生の頑張る姿は確実に14期生の
目にも映っていました。
私が「13期生の頑張り見てただろう」
というと、みんな何も言えなくなります。
14期生も少しずつ受験生の顔になってきた
ような気がしています。
2016年03月30日
ようやく教材発注。
posted by じゅくちょー at 00:05| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く