2016年04月16日

つらいな・・・

熊本の地震・・・遠く離れた地のできごと
ですが、やはり他人事には思えません。
熊本には私の知り合いはいませんが、
亡くなられた方はもちろん、今も余震に
おびえながらつらい時間を送ってる方々
のことを考えると何かいたたまれない気持ち
になります。
テレビをつけたいのだけど、何かテレビ局の
報道の仕方が、嫌で、すぐに消してしまいます。
かといってネットを見ていても、本当の
情報が何なのかわかりにくくなっています。
ツイッターも便利と言われていますが、
情報の信ぴょう性も確かめないまま、
目についた情報をむやみやたらに拡散、拡散。
けしてそれが悪いことではないのですが
情報を拡散することで、自分はいいことを
した・・・と思い込んでいても、実は誤った
情報を広げて、本当に必要な情報を埋もれさ
せてしまうということもあります。

5年前の震災の時もそうでしたが、実は震災から
2週間、1か月、2か月・・・と時間が
経ってからの方が大変なこともあります。
今は現地で救助活動や支援活動を頑張って
らっしゃる方々を応援し、これ以上被害が
拡大しないことを祈るのみです。

今日は午前中、新しい教科書を買ってきました。
新しい教科書を見て、「学べる」という
環境をありがたく思ってほしいなと感じました。

DSCN1815.JPG

午後からは中3生が数名、追試を受けに来塾
していました。
たまってる課題はとっとと片づける・・・
まずはその気持ちを持ってほしいですね。
明日も13時から教室を開けます。


posted by じゅくちょー at 22:22| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0