いよいよ今年度も中3の模試の季節が来ました。
・・・というわけで、今日が7月のみや模試の日。
部活等で4人が別の日に振替になりましたが、
14人、頑張ってくれました。
答案を見ると、まだまだ・・・という思いが
ある一方で進歩の見られる部分もあり、まさに
これからかなあと思っています。
内部採点を13期生の2人に手伝ってもらいまし
たが、生徒たちの答案に「ああ、惜しいなああ」
「これ○あげたいですね」と相当に感情移入
している様子。
そりゃあ、ほんの数か月前まで同じ受験生だった
わけですからね。
それでも名学館歴代トップ1のT君は
「簡単に抜かれたくないですね」とライバル心
むき出し・・・。ふふふ、どうなることやら。
中3生には今後、みんなが集まった時を利用して
いろんな話をしていこうと思っています。
今日した話もどれくらい伝わったかなあ・・・。
名学館の生徒たちには普通の中学生より
要求レベルが高いと思っています。
でも、ほかの人がうちの塾生を見た時に
「さすが名学館生」と思ってほしいですからね。
勉強以外のしつけもガッツリやっていきます。
明日も祝日ですが、いつもどおり9時半には
教室を開け、夕方、夜の通常授業もあります。
日曜や祝日・・・そして朝に教室が開いている
のはごくごく当たり前のことですからね。
2016年07月17日
中3・7月新みやぎ模試
posted by じゅくちょー at 22:55| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く