2016年09月09日

期末テスト

今日で茂庭台中と中田中の期末テストが
終了・・・。
来週、富沢中と山田中が控えているという
状況です。
明日は富中と山中の中1、中2のテスト対策。
すべてをチェックすることはできませんが、
ちゃんと仕上がっているかどうか、テスト
形式でチェックしていきます。
あ、もちろん朝9時半〜夜9時半までの
いつものカンヅメ状態です。
この程度で音をあげられては困りますけどね。

今日は午前中、城南高校の説明会に
行ってきました。

IMG_0276.JPG

気づけば、9期生以来城南に進学した
生徒っていないんですね。
受験者は毎年いるのですが・・・。

城南高校も東西線の恩恵があったようで、
入学者も増えているとのこと・・・。
いろいろ興味ある話もありましたので
来月の高校入試説明会の場で話したいと
思っています。

日中、久々に冬馬が来て、彼の新構想を
聞きました。なかなかおもしろい話です。
本当にすごい奴です・・・。

今日、卒塾生のお母様からお電話いただき、
入塾予約いただいていた妹さん、
いよいよ入塾の方向で・・・
というお話でした。
本当にありがたいです。
成績を伺うと、塾必要ないんじゃないの?
とも思われますが、危なくなってからよりも
危なくなる前に通塾するのが賢明です。
友達と入塾・・・となると、中2は14名に
なります。あと1名、卒塾生の兄弟用として
来春まで確保しておき、3月で入塾されない
場合には1名のみ募集をかけます。

名学館富沢校の日に向けていろいろな
企画が順調に進んでいます。
来週、14期生の応援ポスターもお願い
する予定です・・・。

posted by じゅくちょー at 23:54| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0