2017年01月26日

当塾の特長〜朝塾〜

うちの塾ではここ数年、新聞折り込みや
ポスティングなどをやっていないため、
塾のことを宣伝できていません。
そこで、この場を借りまして、うちの
塾の特長をお知らせしていきたいと
考えています。

うちの塾の大きな特徴の一つに朝塾が
あります。
5月のゴールデンウイーク明けから
3月の公立高校入試が終わるまで、基本
毎平日朝6時半〜8時で教室を開放して
います。
うちの塾よりもずっと前からやっている
塾さんもありますし、最近朝に開ける
塾も近隣で出てきていますから、際立った
特長ではないのかもしれませんが、
生徒たちに主体性と継続性があることが
非常に大きいです。
始めた当初は人数も少なかったですし、
ペナルティ的な要素がありましたが、
今は本当に集中する子たちが集まる場に
なっています。
IMG_0824.JPG

IMG_0826.JPG


IMG_0828.JPG

IMG_0827.JPG



「朝型が良い」と生徒に言ってる人が
朝寝坊では話になりません。
生徒に何かをさせたいなら、まず自分が
やらなければ生徒はついてこない・・・
あきらめずに続けていれば必ず生徒は
ついてくる・・・そう信じて9年半やり
続けてきています。
一時はお金を取って塾外生にも開放した
こともありましたが、やはり塾生、卒
塾生を大切にしたい私としては、朝塾は
塾生・卒塾生の特権にしたいという考え
に落ち着きました。
朝塾をやることで利益が上がるわけでも
ありません。むしろ電気代などを考えたら
持ち出しの方が多いと思います。
(だから大手はやらないでしょうね)
それでも私自身が楽しんでますし、
生徒たちを「いってらっしゃい」と送り出
せるのって幸せなことです。
今年の3年生は早い時期から朝塾が当たり前
になってきているので、入試前だから
朝型にしなさい・・・などという必要がない
のですごく楽です。

でもこうやって朝塾をやってこられるのも
保護者の皆様の理解あってのことです。
本当に感謝申し上げます。
当たり前になっている登校前の塾での勉強。
これこそ当たり前の基準が上がっていると
言えますよね。

さあ、明日は私立B日程入試。
普段通りでいきましょう。
教室は朝5時半〜開けています。
posted by じゅくちょー at 23:34| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0