2017年03月27日

春期講習

いよいよ明日から春期講習と新中3の三者面談が
始まります。
とはいえ・・・部活の予定が出るのが遅かった
関係で中3と高校生のみシフトは組んだものの、
中2以下はまだ確定できていません。
何とか今日の夜中には完成させたいです。
お待ちの皆様本当に申し訳ありません。
三者面談も講習の合間に入れていくのですが、
以前に比べて、フルで働くお母さまが増えてきた
ため、平日に設定するのがなかなか難しく、
こちらも難航しました・・・。
例年、春期講習の申込はそんなに多くなく、
シフト作りも楽なはずなのですが、ありがたい
ことに今回は新中1からも申し込みが多く、
まさに嬉しい悲鳴です。

終業式以来、毎日自習に来ている新中3が
います。私の言葉に刺激を受けたのか、
先輩たちの行動を見てきたからなのか・・・。
非常に集中して頑張っています。

IMG_1547.JPG

そんな新中3へ新高1(14期)生から
の応援メッセージを壁に掲示しています。
こうやって縦のつながり、名学館ファミリーの
つながりが強化されるのは嬉しいことです。

IMG_1548.JPG

今日の夜は新中3に昨年の模試を解いて
もらい、その解説をおこないました。
英数を中心にまだまだ伸びしろがありそう
です。(笑)




posted by じゅくちょー at 00:12| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0