2017年06月28日

新企画

現在、冬馬と新企画を進めていますが、
昨日、ふっとひらめいた企画があり
(いつもこんなのばっかり…笑)
早速お願いしたら,今朝OKの返事。
フフフ・・・縁は大切にしとく
ものですわ。
詳細は日程等決まりましたら改めて
ご連絡しますが、塾生、保護者の
皆様に生の落語を聞いてもらいたい
と思って、東京から落語家をお呼び
することにしました。
え?そんなことできるの?
高いんじゃないの???
と思われる方も多いと思いますが
実は、私が会社員の時の後輩
(といっても年は3つしか離れて
いないのでほぼ同世代)が、
脱サラして落語家をやっているの
ですわ・・・。
私からの依頼にも喜んで二つ返事で
OKでしてくれ、格安で来ていただ
けることになりました。
卒塾生はもちろん、こうして縁を
大切にしていくことで自分にとって
だけじゃなく、誰かの幸せに貢献
できるって嬉しいことです。
相当苦労を経験し、夢をかなえた
人なので素敵な話を聞けると思い
ますので、ぜひお楽しみに・・・。
もちろん無料ですが、塾外生や
塾生、卒塾生以外の保護者の方
はご参加できませんのでご了承
ください。
それがうちの塾に通って下さった
方のメリットであり、私からの
恩返しですから。
「授業料無料」や目の前の
特典はありませんが、生徒も
保護者の皆さんも自慢したくなる
塾でありつづけたいと思います。
厳しいですけどね・・・(笑)。

富中も徐々にテストが却ってきて
います。
今回は例年になく100点答案
が目立ちますね。
このブログだけ読まれている方は
勉強そっちのけで、遊んでばかり
と思われている方もいらっしゃる
かもしれませんが、生徒たちには
死ぬほど勉強やらせてますからね。
よく、大切なのは勉強だけでない
という方がいますが、勉強はやって
当たり前・・・。
無視していいわけではありません。
そう考えると、うちの生徒は
大変だなああ・・・。

今日、大学4年の8期生の子が
来訪。「内定もらいました」と報告。
首都圏勤務になるらしいです。
何回か飲みに行ったことありますが、
本当にいいやつなので、嬉しかった
ですね〜。
8期生も徐々に決まってきますね。
またどこかでお祝い会しないとな。
またまたお祝い貧乏になりそうです。
posted by じゅくちょー at 23:44| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0