2017年07月11日

やり直しノート

定期テストが終わった後は名学館恒例、
やり直しノートの提出、79点以下の教科が
ある生徒は塾長との口頭試問があります。
テストは受けっぱなしではよくない・・・
そんな言葉だけで、動けるほど中学生は
大人ではありません。
やり直しを強制的にやらせるようになって
10年近くになります。
以前に保護者の方から「やり直しを強制する
っていいですね」と評価を受けたことがあり
ます。
生徒が喜ぶことをする塾ではなく、生徒が嫌
がることをする塾になりつつありますが、
まあ、それでも頑張る生徒がいるわけです
から悪いことではないのでしょう。


IMG_1707.JPG

↑ノートチェックは続く・・・

今日も6件面談・・・保護者面談も折り返し
に来ています。今日も卒塾生がいるご家庭との
面談では塾生のことに加え、つい卒塾生の
近況もうかがったりしてしまいます。
やはり気になりますからね・・・。

明日は日中の面談の予定を調整して
柳生中の合唱コンクール見てこようかなと
思ってます。茂庭台もあるようですが、
時間と距離の関係で、今回は柳中に。
富中は1期生の時と震災のため山形でやった
9期生の時以外は毎年行っていますが、
富中以外は過去、郡山、八木山といって、
柳生中は今回2回目かな。楽しみです。
そういえば、先週から恒例の中3漢字リーグが
始まりました・・・。2回目にして既に
楽天とソフトバンクのような2強の争いの
予感・・・みんな、ガンバレ。
posted by じゅくちょー at 23:42| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0