うちの塾でまじめに取り組み、
わかろう、覚えようという気持ちを
もって取り組んでいる生徒は着実に
結果につなげてきています。
その一方で、「わからない」「覚え
られない」「無理」・・・とマイナス
思考になり、集中せず、課題も
ごまかしながら手を抜き、毎回追試に
なっているような生徒もいます。
わからなければわかるように努力しな
ければいけませんし、ごまかしや
手抜きは言語道断です。
どんなに怒られても私に向かって
こなければなりません・・・。
最近こういう手抜き生徒がぽつぽつ
見え始めてきました。
現在、夏フェスでなかなか時間が
とれませんが、そろそろ個別の対策を
打とうかと考えています。
こちらから指名しての補習・・・。
ちょっと計画してみます。
まあ、それでも変わらないようなら
厳しい対応を取らざるをえません。
うちは生徒によりそう塾ではありま
せんから・・・。
2017年07月26日
そろそろなんとかしないと
posted by じゅくちょー at 23:58| 日記