2017年09月30日

英検3級対策講座

10月7日に英検を受ける子のうち、中3がメインの
3級の対策講座をおこないました。まだ関係代名詞
について授業でも解説していなかったので、午前
中に関係代名詞の説明。
リスニング練習をして、午後は過去問演習などを
しました。まずは1次試験、無事合格してくれる
ことを願います。

明日は中3の10月新みやぎ模試です。
9月模試が好成績でしたが、ここが踏ん張りどころ。
点数を下げないことが第一。
平均400点越えを目指して頑張らせたいです。
明日の夜は中1の集会もあります。
中1生にはいろいろ言いたいことがありますので
厳しい話も出ると思います。

さて、今日の夕刊のコラムに載ってた記事。
都内で働く20〜59歳の男女1000人を
対象にしたアンケートで
「疲れが倍増する上司の一言」というやつで
第一位が「常識でしょ(当たり前でしょ)」
第二位が「そんなこともできないの?」
第三位が「前にも言ったよね?]
 「自分で考えてやれ」
第五位が「まだ終わらないの?」
第六位が「やる気あるの?」

はい、すべて私が日常、生徒たちに言ってる
セリフそのままです・・・。
会社に入ってから、上司に言われるセリフを
中学生のうちに言われてる生徒たち・・・
そりゃあ精神的にも強くなるはずです。

お知らせ・・・
10月10日(火)13:00プレーボールの
楽天イーグルスの最終戦(対千葉ロッテ)
のチケットをペアでプレゼントします。
3塁側フィールドシートです。
平日のデーゲームなのでなかなか難しい
とは思いますが、塾生、卒塾生、保護者の
方でご希望の方がございましたら塾長まで
メールにてご連絡ください。
posted by じゅくちょー at 23:34| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0