2018年02月25日

中1期末テスト結果

ようやく中1の期末テストの結果が出そろいました。
中1の結果は
塾内平均点が416.5点。前回が428.4点
でしたので、ややダウン。
400点に満たない子も数名いますし、
ある程度成績取ってきた子も80点未満の
答案があったりして、なかなか目標通りには
いきません。
昨日が中2集会、今日が中1集会でしたが
改めて、真剣に取り組むようにという話を
しました。
中1も中2もこの3月、春休みが大事だと
いう話をしました。
ただ、「大事だ」「大事だ」と騒いでいても
生徒は動きません。
中1も中2も春休み明けにテストをするよ
という話をしました。
もちろん追試ありのテストですから、どれ
だけ真剣に取り組んでくれるか・・・。
ただ昨日も今日も生徒たちは真剣に
私の話を聞いてくれていました。
うちの塾はやめる生徒も多いですが、
継続してくれる生徒は、私の思いを
しっかり受け止めて、頑張ってくれます。
今の中2、中1が中3になってともに
受験勉強をしている姿を想像するだけで
何かワクワク感があります。
新中1で2名入塾が決まり、在塾生と
あわせて7人になりました。
1名4月〜の入塾予定がありますから
まずまずの人数でのスタートになりそうです。
4月からの講師の手配も含め、まだまだ
考えなければいけないこともありますが
前向きに考えていこうと思ってます。

バタバタしてて、なかなかブログの更新
ができませんでしたが、昨日は社会の
ポイント解説、今日は理科のポイント
解説を中3の後期メンバーにおこないました。
中3への補習は実質、これが最後。来週は
二日間フリーの勉強会にします。
昨日のカーリング女子の試合を見て、
どんなにピンチに追い込まれても
明るく前向きな気持ちって大事だなと
感じました。中3メンバー、緊張感も
あるでしょうが、笑顔もあります。
全員合格目指して最後まで支援して
いきます。
IMG_3169.JPG




posted by じゅくちょー at 23:51| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0