2018年11月28日

名学館名物お菓子コーナー

うちの教室にはお菓子コーナーがあります。

IMG_4610.JPG

昔は教室では飴くらいしか置いてなかった
のですが、塾ごもりする生徒が増えてきた
頃から休憩時のおやつを置いておいたら
だんだん発展し、13期生の頃あたりから
受験勉強の合間のお菓子・・・が定番に
なってきて、今では保護者の方や卒塾生も
差し入れとしていろいろなものをもって
きてくださいます。

今日も15期生の子、そして中3の保護者の
方から差し入れをいただきました。
以前、ある生徒から、「初めて塾に来た時
教室にお菓子があるのでびっくりしました」
と言われたことがあります。確かに!!
もちろん授業中のお菓子は厳禁ですが、
休憩時、自習の合間はお菓子OKです。
最近はお菓子だけでなく、果物や飲み物
などもあります。
毎日毎日頑張っている生徒を見ると、私も
いろいろな形で応援したくなります。
このお菓子コーナーは今後も名学館の
伝統になるでしょうね。

先日、赤ちゃんが生まれて、お祝いを贈った
1期生から内祝いが届きました。

IMG_4609.JPG

彼も福島で塾長をやっています。
おめでたいことはやはりうれしいですね。

最近中3でも体調を崩す生徒が出てきました。
休めるときはゆっくりすることも大事です。
本日、塾生の保護者あて冬期講習の案内を
お送りしました。
冬休みは部活も落ち着いてくる時期ですので
積極的に受講を勧めていきます。



posted by じゅくちょー at 23:16| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0