今日は中3の最後のみや模試を多少早めでは
ありますが、実施しました。
前期が終わってからだと、何となく模試に
向かう気持ちも違ってきますからね。
1名、インフルになっているため欠席でしたが、
残り14名、最後の模試に全力で挑戦して
いました・・・。
それぞれ自分の問題点を見つけてくれたの
ではないかと思っています。
夜にはウルスラを受験する生徒向けに面接の
練習を軽く行いました。
まあ、普通にやってくれれば何も問題は
ありませんからね。
ただ心配なのは男子陣が誰かの発言で
笑ってしまうこと・・・。これは本番でも
ありそうだよなあ・・・。
ちょっと注意点を話しましたが、心配
はなさそうです。
前期選抜の壮行会に向けて、高1の子に
準備を手伝ってもらいました。
こういう時に協力してくれる卒塾生
はいつもながら感謝の気持ちでいっぱい
です。
いよいよ今週の木曜日に前期選抜試験。
はあ、私も緊張してきました。
そんな中、「嵐」の活動休止宣言の
ニュース・・・。中3の中にも嵐ファン
がいるので、かなりショックを受けてい
ました。
そういや2年前にも受験勉強のさなかに
SMAP解散・・・というニュースにショック
を受けてた3年生がいました。
この時期に精神衛生上よくないですね。
実は私が大好きなバンドも来月で活動休止。
ですから気持ちはよくわかります。
でもここで動揺してもいられません。
今は目の前の目標に向かって全力で
向かっていくのみです。