1月31日に行われました公立高校の前期選抜
の合格発表が本日ありました。
今年、前期に挑戦したのは6名。
みんな真面目に頑張る生徒たちばかりです。
学校が終わって、みんな各高校に発表を
見に行きました。
残念ながら全員合格にはなりませんでしたが、
みんな前向きな顔をして塾に戻ってきました。
結果
6名中4名合格。
仙台第一高校1名
仙台第三高校(普通科)2名
仙台向山高校(普通科)1名
でした。
一高の前期は2年ぶり2回目。
7倍以上の倍率をものともせず合格した力は
さすがです。
三高は6年連続の合格。前期の合格は
4年ぶり。普通科の合格は7年ぶり。
複数合格は史上初です。
三高は受験した二人に後期で三高受ける
子がついていき、一緒に喜びを分かち
あったとのことです。
三高も5倍以上の倍率でしたから
頑張りましたね。
向山は名学館16年の歴史で一番進学者の
多い学校。また1名後輩ができました。
前期合格は2年ぶり。
合格した4名は本当におめでとう!!
自分の頑張りを誇りに思って欲しいです。
そして家族への感謝の気持ちを忘れないで
ほしいです。
今回前期不合格になった2名も実力を
もっている子ですから、後期でリベンジを
果たしてくれるはずです。
これでこのあと高専受験が1名、
後期選抜受験が9名になりました。
前期合格した生徒たちも「なんでも手伝います」
と言ってくれています。
全員の力で全員合格を果たしましょう。
2019年02月08日
公立高校前期選抜合格発表
posted by じゅくちょー at 23:59| 日記